2012年 11月 10日
▲
by nara_utuwa_bunkyo
| 2012-11-10 18:30
| 企画展
ご案内
〒630-8244
奈良市三条町493 三條中村ビル 2F 営業時間 企画展開催時 11:00~18:00 企画展開催外(常設展時)11:00~17:00 定休日 企画展中 水曜日 企画展会期外 不定休(Webまたはtelで確認の上、お越しください) tel・fax 0742-93-8104 email : utuwa.bunkyo★kcn.jp (ご連絡の折は★マークをアットマークに変換の上、ご連絡くださいませ) *作品に関するお問い合わせはメールまたはFAXにて宜しくお願い申し上げます。 文居FBぺージ: https://www.facebook.com/utuwabunkyo 文居twitter: https://twitter.com/utuwabunkyo アクセス JR奈良駅より東へ徒歩3分 駐車場はございませんので、 お近くのパーキングをご利用ください。 この ブログ内の写真・文言の無断利用・転用はご遠慮くださいませ 最新の記事
以前の記事
2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 03月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 04月 カテゴリ
タグ
|
1
2012年 11月 09日
- 故きを温めて -も土曜、日曜の2日を残すのみとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、5人の作家さんの酒器展示をご紹介させていただきます。- 故きを温めて -では、徳利・片口は作家さん別に展示するのではなく。一か所に展示することで、それぞれの作家さんの個性を感じていただこうと思っております。 よろしければ、うつわ文居にお越しいただいて、是非ご覧になってくださいまし。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by nara_utuwa_bunkyo
| 2012-11-09 18:30
| 企画展
2012年 11月 08日
三条通りの東に所用があって行ってみると、興福寺付近のハナミズキや百日紅の葉が美しくちょうど見ごろを迎えていました。紅葉・正倉院展・寺院特別拝観と楽しみが多い季節となりました。
うつわ文居では、企画展「五人展 梶原靖元・伊藤明美・菊池克・矢野直人・吉野敬子-故きを温めて(ふるきをあたためて)-」を今週の日曜日・11日まで開催中です。 今回は、梶原靖元さんの作品の一部をご紹介します。 ![]() ![]() ![]() ▲
by nara_utuwa_bunkyo
| 2012-11-08 18:30
| 企画展
2012年 11月 07日
今日は二十四節季の十九番目、立冬です。冬の気配がしてくる日と説明があります。日が暮れるのも早くなり、徐々に季節が冬へと向かっているのか、と感じますが、いかがおすごしでしょうか。
うつわ文居では、企画展「五人展 梶原靖元・伊藤明美・菊池克・矢野直人・吉野敬子-故きを温めて(ふるきをあたためて)-」を今週の日曜日・11日まで開催中です。 今回は、矢野直人さんの作品の一部をご紹介します。 ![]() ![]() ▲
by nara_utuwa_bunkyo
| 2012-11-07 18:00
| 企画展
2012年 11月 06日
明け方は酷い雷と雨でしたが、日中は秋晴れとなり、多くの方が正倉院展を見に行かれているようです。私も早く正倉院展に行ってきたいものです。
うつわ文居では、企画展「五人展 梶原靖元・伊藤明美・菊池克・矢野直人・吉野敬子-故きを温めて(ふるきをあたためて)-」を開催中です。 今回は、伊藤明美さんの作品の一部をご紹介します。 ![]() ![]() 伊藤さんご愛用の汐景「小山」も- 故きを温めて -のために、奈良に出張中です。 ![]() ![]() うつわ文居に足をお運びの際には、「小山」も御覧くださいませ。 ▲
by nara_utuwa_bunkyo
| 2012-11-06 19:38
| 企画展
2012年 11月 05日
本日は、大仏池周辺の紅葉が見ごろになってきているとお聞きし、秋の深まりを感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
うつわ文居では、企画展「五人展 梶原靖元・伊藤明美・菊池克・矢野直人・吉野敬子-故きを温めて(ふるきをあたためて)-」を11月11日(日)まで開催中です。 今回は、吉野敬子さんの作品の一部をご紹介します。 ![]() ![]() 女性的な目線で普段使いの器として、とても考えられて作らている吉野敬子さんの作品。足をお運びの際には是非、手にとってごらくださいまし。 ▲
by nara_utuwa_bunkyo
| 2012-11-05 22:36
| 企画展
2012年 11月 04日
秋冷の候、いかがおすごしでしょうか。
うつわ文居では、企画展「五人展 梶原靖元・伊藤明美・菊池克・矢野直人・吉野敬子-故きを温めて(ふるきをあたためて)-」を開催中です。 今回は、菊池克さんの作品の一部をご紹介します。 ![]() 菊池さんの作品は店内以外にも階段部分のショーウインドウにも置かせていただいております。お越し頂いた際には、是非ご覧ください。 ![]() ▲
by nara_utuwa_bunkyo
| 2012-11-04 08:28
| 企画展
2012年 11月 02日
本日より 企画展「五人展 梶原靖元 伊藤明美 菊池克 矢野直人 吉野敬子 - 故きを温めて -」が始まりました。五人の先生方の力作、約220点が一同に会しておりますですので、御高覧いただけますことを心からお待ち申し上げます。
今回は、文居の畳スペースを使用してお茶に関する作品をご覧いただけます。 ![]() ![]() よろしければ、足をお運びいただき手にとってご覧くださいませ。 「五人展 梶原靖元・伊藤明美・菊池克・矢野直人・吉野敬子 -故きを温めて(ふるきをあたためて)-」 期間 2012年11月2日(金)~11日(日) 休日 11月7日(水) 時間 11時~18時 場所 うつわ文居 ▲
by nara_utuwa_bunkyo
| 2012-11-02 19:56
| 企画展
1 |
ファン申請 |
||